九寸織名古屋帯(雪輪桜/漆のような白)
187,000円(税込)
ポイント | 1700 ポイント |
---|---|
素材 | 絹100% |
サイズ | |
備考1 | |
備考2 |
仕立て有無選択《九寸名古屋帯》
仕立て帯巾《九寸名古屋帯》
ガード加工有無選択《九寸名古屋帯》
数量
ご質問ご相談はお気軽にお問い合わせください
漆のような深みのある白地に織り上げたグレイッシュなパステルカラーの雪輪文。
空色鼠、淡紅色、淡黄蘗の雪輪に、はらりと舞う桜の花びらは渋い銀。
雪輪桜と銘がある本作品を拝見していますと、春霞のような情景が浮かびます。
ぬめりを感じるようなまったりとした白の帯地を表現したく、
”漆のような白”とご説明いたしましたが、この白地は白の引き箔の成せる技であり、桜の花びらは、銀の焼き箔由来の立体感やニュアンスなのです。
お太鼓、前腹、垂れ先は全て引き箔遣いの贅沢な帯
雪輪文の掠れたようなニュアンスや光線の加減によって銀色に映る雪輪文も引き箔だから。
シンプルな帯こそ上質を。
逆に申しますと、余計な飾りを施さずとも、素敵と思える作品にしようと思えば、素材の上質さに行き着くのです。
桜の季節や、雪が舞う厳冬期に締めても素敵ですよね。
紬や小紋などのお洒落着に、付下にお締めいただける佇まいです。

空色鼠、淡紅色、淡黄蘗の雪輪に、はらりと舞う桜の花びらは渋い銀。
雪輪桜と銘がある本作品を拝見していますと、春霞のような情景が浮かびます。
ぬめりを感じるようなまったりとした白の帯地を表現したく、
”漆のような白”とご説明いたしましたが、この白地は白の引き箔の成せる技であり、桜の花びらは、銀の焼き箔由来の立体感やニュアンスなのです。
お太鼓、前腹、垂れ先は全て引き箔遣いの贅沢な帯
雪輪文の掠れたようなニュアンスや光線の加減によって銀色に映る雪輪文も引き箔だから。
シンプルな帯こそ上質を。
逆に申しますと、余計な飾りを施さずとも、素敵と思える作品にしようと思えば、素材の上質さに行き着くのです。
桜の季節や、雪が舞う厳冬期に締めても素敵ですよね。
紬や小紋などのお洒落着に、付下にお締めいただける佇まいです。
