【お誂え】小紋(松の連なり/白鼠色)
お品切れとはなりましたが、新たにオーダーいただける作品を、一部ですが「お誂え可能な既掲載品」としてご紹介いたします。
- ※新たに誂える場合も既掲載時と同じ価格でお誂えを承ります。
但し、生地及び工賃の変動、また柄の改変等により、お値段が変わる場合がございます。 - ※友禅作品や手織作品は、全て職人の手仕事により一点ずつ生み出される作品です。ご自身仕様に、色柄のアレンジ等も承ります。(商品によりまして、ご希望に添えない場合もございます。)
- ※生地の在庫状況により、別生地をご提案させていただく場合がございます。
- ※時期やタイミングにより、お時間がかかる場合や、お誂えを承れない場合もございます。まずは、お手数ですが、お問い合わせ下さい。
素材 | 絹100% |
---|---|
サイズ | 反物幅/ 約1尺0寸2分(約38.5cm) |
備考1 | |
備考2 |
ご質問ご相談はお気軽にお問い合わせください
明るいライトグレイ”白鼠色”地に、染められているのは松。
松の葉なのです。
白の強弱で波のように描かれた松は、優雅で落ち着きがございますね。
白鼠色”ライトグレイ”に、動きのある白の松が映える本作品はお顔映りもよく、心持ち控えた装いが好まれる場やお客様にお勧めの、着回し力の高い小紋として、お役に立てることでしょう。
お客様から、弊店の特徴は色の綺麗さですね、とよく仰っていただくのですが、濁りのないクリアな色に染めるには、染めの質と共に生地がとても大切です。
画面越しにご覧いただけますでしょうか。
小さな入子菱のような地紋を織り上げつつ、かすかに縦しぼが入った柔らかい生地風合い。
お召しいただきますと、その地紋の陰影が浮き上がり、綺麗なのです。
シンプルな小紋の味付けはお客様ご自身です。
様々な帯合わせでお楽しみ下さい。
松の葉なのです。
白の強弱で波のように描かれた松は、優雅で落ち着きがございますね。
白鼠色”ライトグレイ”に、動きのある白の松が映える本作品はお顔映りもよく、心持ち控えた装いが好まれる場やお客様にお勧めの、着回し力の高い小紋として、お役に立てることでしょう。
お客様から、弊店の特徴は色の綺麗さですね、とよく仰っていただくのですが、濁りのないクリアな色に染めるには、染めの質と共に生地がとても大切です。
画面越しにご覧いただけますでしょうか。
小さな入子菱のような地紋を織り上げつつ、かすかに縦しぼが入った柔らかい生地風合い。
お召しいただきますと、その地紋の陰影が浮き上がり、綺麗なのです。
シンプルな小紋の味付けはお客様ご自身です。
様々な帯合わせでお楽しみ下さい。
