ホーム > 袋帯・名古屋帯・半幅帯 > 名古屋帯(染め) > 染名古屋帯(ハートの更紗)
< 前のページに戻る
染名古屋帯(ハートの更紗)
|
|
|
|
|
|
|
▲上記オプション選択で、価格が加工賃を含めた総額表示に変わります。
|
まず、この帯地の色が独創的。
あまり見かけないお色、赤味を帯びた赤褐色、紅檜皮色に目が留まりました。
|
|
そしてそこに染められているハートの更紗花もまた素敵でございますよね。
パステル調のムラ染の風合い、青味のグリーン、そして緑味のブルーといった難易度の高い色合いを上手く組み合わせ、ステッチのような相良刺繍のぷちぷちも可愛い、何処を探してもちょっと見かけないような、そんな染帯でございます。 |
|
こちら、おび弘さんという老舗の帯屋さんの作品で、手織りの重厚な帯や独創的な意匠でも著名な帯屋さんですが、染帯や刺繍の帯も一部お作りになってらっしゃるのです。
丁寧な染めと刺繍が、さすがおび弘さん、といったところですね。 |
|
お洒落着物に。 |
|
|
|
|
 |
▲写真は、未仕立て状態です。 お仕立て時に、芯を入れて両脇約5分(約1.9cm)ずつ縫い込みます。
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
▲ お太鼓と前(腹)の柄。
|
|
|